メルマガ購読・解除
MoProGuide
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

2025年04月01日

一部ハロプロOGメンバーの情報取り扱い再開について

2025年4月から、掲載対象外としていたハロプロOGのうち一部のメンバーの情報取り扱いを再開します。

一昨年くらいから市井紗耶香さんが他のOGメンバーと共演する機会が増えており、その際のみの掲載という形を取らせていただいていましたが、これでは取り扱いが中途半端となるため、全面的に掲載を再開することにいたしました。
また、これに合わせて同じくイベント等ではハロプロ現役・OGメンバーとの共演が増えている太陽とシスコムーンのメンバーについても、情報の取り扱いを再開させていただきます。

情報掲載対象として再開するのは、以下のメンバーとなります。

市井紗耶香
太陽とシスコムーン(信田美帆/稲葉貴子/小湊美和)
前田有紀



posted by マーライオン at 15:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MoProGuideに関するご案内(2025.4.1改訂版)

MoProGuideでは、ハロプロ・ハロプロOG・ハロプロと関連の深い一部アーティストの番組情報をメルマガ・ブログ・X(旧Twitter)にて掲載しています。

◆メールマガジン
メルマガでは、毎日15時〜19時の間に翌日の番組情報を配信しています(原則15時ですが遅れる場合があります)。
15時〜19時配信分に掲載できなかった翌日分の追加・変更情報は、基本的には23時に配信します。
※メルマガ発行人の都合で通常の配信時間よりも遅れる場合があります
※当日分追加・変更情報を15時以降に配信する際に翌日分の追加・変更情報もある場合は、同時に掲載します。

当日分の追加情報については随時配信しますが、モバイル端末で受信されている方も多いため深夜0時〜早朝6時の配信は行っておりません。また、配信に利用している「まぐまぐ!」の規約により1日5回までしか配信が出来ないため、ある程度まとめて配信をする場合があります。
※放送時間の変更に関しては、メルマガでの再配信は行いません。X(旧Twitter)でのご案内となります。

メルマガの登録はこちらで。また、メルマガのバックナンバーはこちらにも掲載しています。

※メルマガが届かない場合※
メルマガが届かない場合は、メールフィルターの受信設定を変更してください。
受信設定の方法については、まぐまぐの案内をご覧ください。
受信設定をしても届かない場合は、まぐまぐにお問い合わせください。問い合わせ先はこちらになります。


◆ブログ
ブログでは、今後の番組情報を掲載しています。
ブログはこちらです。
※これまでradikoのタイムフリー期限で公開終了としていましたが、公開期限未設定に変更しました。過去分については随時設定変更で再公開します。


◆X(旧Twitter)
X(旧Twitter)では、番組放送開始または出演予定時間の10分前に番組情報をポストします。
ネット配信番組に関しては、ライブストリーミング配信の場合はテレビ・ラジオと同様に10分前のポスト、それ以外に関しては配信開始後にポストします。
YouTube公式チャンネルなどについてはIFTTTを利用して動画掲載後に自動ポストされるようにしていますが、リアルタイムではなく遅れが発生することもありますのでその点はご了承ください。
また、芸能ニュース動画については、ニュース収集Botの情報をリポストすることでご案内する場合もあります。
X(旧Twitter)アカウントは@moproguideです。

X(旧Twitter)の投稿ログはTwilogに保存しています。キーワードによる検索も可能です。

なお、番組に関してつぶやかれる際に引用ポストを利用していただけると、番組情報の拡散にも繋がるのでありがたいです。
番組情報ポストへの返信だと情報拡散にはなりませんので、出来る限り引用ポストを利用してください。


◆掲載対象アーティスト
MoProGuideでの掲載対象アーティストは、以下のようになっています(2025年4月1日現在)

▽Hello! Project現役メンバー
モーニング娘。'25
アンジュルム
Juice=Juice
つばきファクトリー
BEYOOOOONDS
OCHA NORMA
ロージークロニクル
ハロプロ研修生
※派生ユニットも含む

▽ハロプロOG(記載は在籍時のグループ名)
みちよ(平家みちよ)
モーニング娘。歴代メンバー
太陽とシスコムーン
メロン記念日
前田有紀
里田まい
松浦亜弥
Berryz工房(石村舞波を除く)
℃-ute(梅田えりか/村上愛/有原栞菜を除く)
三好絵梨香
真野恵里菜
スマイレージ・アンジュルム歴代メンバー
Juice=Juice歴代メンバー(大塚愛菜を除く)
カントリー・ガールズ(島村嬉唄を除く)
こぶしファクトリー(藤井梨央/小川麗奈/田口夏実を除く)
つばきファクトリー歴代メンバー
※この他のOGは、対象メンバーと同時に出演している番組のみ掲載(現役中に出演した映画など)

▽ハロプロOGが現在所属しているグループ
GOKI-GENs
ME:I
※グループとしての出演、少人数での出演時はハロプロOGメンバーが出演する場合のみの掲載となります

▽関連アーティスト(記載は在籍時のグループ名)
チャオベッラチンクエッティ
吉川友
アップアップガールズ(仮)初期メンバー
Bitter&Sweet
岡田万里奈/魚住有希/宮澤茉凛
二瓶有加
※アップアップガールズ(仮)はハロプロエッグ出身の初期メンバーのみが対象となります。

▽X(旧Twitter)におけるYouTubeチャンネルの新規動画のみ掲載対象とするアーティスト
以下のアーティストについては番組情報は掲載しませんが、YouTubeチャンネルの新規動画はX(旧Twitter)でポストします。

まこと(シャ乱Q)
上々軍団
星部ショウ


◆漢字表記について
山ア愛生(モーニング娘。'25)/山ア夢羽(元BEYOOOOONDS)/西ア美空(OCHA NORMA)/田アあさひの“ア”という文字は機種依存文字のため、メールマガジンで利用しているまぐまぐ!の仕様により配信時に利用することが出来ません。
このため、当サイトではメールマガジン・ブログ・X(旧Twitter)の全てにおいて“崎”を代替として使用しています。
この他にも、機種依存文字のため利用できない文字については代替文字を使用したり、記号等は省略をしている場合があります。

◆放送局名表記について
放送局名の表記は、テレビは「テレビ王国」、ラジオは「radiko」、コミュニティFM局は「サイマルラジオ」「JCBAサイマルラジオ」「FM++」等での表記を利用します。
ただし、テレビ王国での表記が英字略称のみなど他地域の方には分かりづらいケースでは、英字略称+社名とするなど変更しているケースもあります。

◆掲載対象番組
掲載対象番組は日本国内で放送・配信される番組に限定しております。
海外の番組に出演する場合、国によってはネットで同時配信される場合もありますが、原則として掲載は致しませんのでご了承ください。
※一部例外があります

過去の出演番組等の映像を使うだけで新規のコンテンツがない番組については、2024年10月1日以降は掲載対象外としています。
ただし、パフォーマンスを1曲まるまる放送する可能性のある番組(『SHIONOGI MUSIC FAIR』など)については掲載します。

時差ネット番組は、2021年10月1日放送分(X(旧Twitter)では同日午前4時以降の放送分)について、原則として全て掲載しています。BS/CSの番組については原則として初回放送時・リピート放送時ともに掲載します。なお、これらはテレビ王国でのキーワード検索を情報源としていますので、テレビ王国の出演者欄に掲載されていない場合は情報が漏れることもありますのでご了承ください。

再放送番組については、以下の基準に合致する番組のみ掲載します。
(1)レギュラー出演番組(現在も放送中の番組に限ります・時差ネット局での再放送も含む)
(2)東京・大阪地区(神奈川・埼玉・千葉・兵庫・京都の独立局を含む)で放送される番組
(3)番組制作局で放送される番組
(4)radiko等で全国聴取が可能なラジオ番組
なお、この他に同一日に初回放送の放送局と再放送の放送局がある番組の場合、再放送の放送局も掲載します。
X(旧Twitter)での10分前ポストは、初回放送の放送局と同一時刻の場合のみポストします。

ひかりTVの番組は、オリジナル番組の初回放送のみの掲載とします。
ひかりTVチャンネル(101/102/104)では地上波・BS等で放送された番組も編成されていますが、掲載対象外とします。
※現状のひかりTVサイトの番組表では把握しづらいためですが、今後検索機能が使いやすくなった場合は運用を変更することがあります。

ファンクラブ会員限定配信については、Hello! Project/M-line clubのみの配信とします。
ファンコミュニティや配信サイトのチャンネル有料会員限定配信番組については、掲載対象外とします(一部時間帯を無料開放している場合は掲載します)。
ただし、音楽ライブや舞台の中継については、掲載対象外の場合も掲載します。
また、『つんく♂エンタメサロン』に出演の場合は掲載します。
※この部分の判断はかなり恣意的になってますが、こういうサービスの利用が増えてきて情報の把握が難しくなりつつありますので、ご了承ください。

◆動画配信サービスへのリンクについて
動画配信サービスを利用している方が増えたため、配信されている番組はメルマガ・ブログ・X(旧Twitter)には動画配信サービスへのリンクも記載しています。
メルマガでは加入者数の多いPrime Videoと、アップフロントチャンネルのあるU-NEXTについては配信がある場合は必ず記載します。
映画・ドラマ作品で多数のサービスで配信されている作品については、上記2サイト以外は作品公式/映画製作・配給会社公式へのリンクも記載する場合があります。
X(旧Twitter)は文字数制限があるため、全ての配信サイトへのリンクを1ポストに入れるのが難しいケースでは、一部の配信サイトのみを掲載しています。
掲載の優先順位は、@Prime Video(プライム会員特典で視聴可能)、AU-NEXT(見放題プランで視聴可能)、Bhulu/TELASA/FOD(見放題プランで視聴可能)、CPrime Video(チャンネル入会が必要または単品購入/レンタル)、DU-NEXT(チャンネル入会が必要または単品購入/レンタル)となります。
なお、Prime Videoのリンクは運営費用捻出のためアフィリエイトリンクを利用しています(詳細は下記で)。


◆広告について
当サイトではPCサイト/フィーチャーフォンサイトでは広告を表示しないように設定していますが、スマートフォンサイトではSeesaaブログ側で設定している広告が強制表示されてしまいます。この広告で当ブログ運営者に収益が入ることは一切なく、全てSeesaa社の収益となっています。
お手数をおかけしますが、広告で見づらい場合は広告ブロック機能のあるブラウザ等を利用して広告表示を排除してください。

※Androidの場合、導入には少し手間がかかるのと通常価格では高いのが難点ですが、ADGuardの利用をおすすめします(購入はセール時がおすすめです)。
Google Playで購入可能な280blockerもありますが、まだ機能面で使い勝手が悪いです。

メルマガに含まれる広告についても同様で、まぐまぐ側が自動で挿入している広告で、発行者には収益は入っていません。
出来る限り無料ツールを活用して情報提供を続けていますので、ご理解をお願い致します。

ただし、メルマガ・ブログ・X(旧Twitter)でのPrime VideoへのリンクやNHK講座番組のテキスト紹介ではAmazonのアフィリエイトを利用しています。
X(旧Twitter)へのYouTube動画の自動投稿に利用しているIFTTTの有料サービスのため年間4000円程度の費用がかかっているため、その費用捻出のために利用していますのでご理解ください。

◆お問い合わせについて
メルマガ・ブログ・X(旧Twitter)の内容に関するお問い合わせは、メルマガへの返信またはX(旧Twitter)にて受け付けております。
なお、X(旧Twitter)での受付は番組告知用のアカウントとは異なり@merlion1971となりますので、予めご了承ください。
@moproguideアカウントへの返信は通常は見ていません。必ず、上記のアカウントにご連絡ください。


posted by マーライオン at 10:00| 総合案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

ブログ・メルマガ・X(旧Twitter)等での短縮URLの利用について(2025.2.16)

MoProGuideのブログ・メルマガ・X(旧Twitter)では長いURLへのリンクについては短縮URLサービスを利用していますが、以前に利用していたbit.lyより今後は無料ユーザーの作成した短縮URLにアクセスする場合、間に広告ページを挟む旨の利用規約の変更が発表されました(2025年3月から実施予定)。

bit.ly無料ユーザーの短縮URL月間作成数が大幅に制限された2023年から新規に作成する短縮URLは別サービスに変更していますが、それ以前に作成した短縮URLは引き続き利用していました。
しかし、この利用規約変更に対応するために'25.2/15(土)配信のメルマガからbit.lyのサービスで作成した短縮URLの利用は完全に取りやめています。

過去のブログ・メルマガ・X(旧Twitter)に記載しているbit.lyおよびj.mpのリンクにアクセスすると2025年3月以降は広告ページに飛ぶ可能性がありますので、ご利用の際はご注意ください。

なお、短縮URLサービスの利用は安全面での懸念があることからあまり利用は好ましくないのは承知していますが、長いURLとなる配信サイト(HELLO! PROJECT STREAMなど)もあることからメルマガでの視認性を考慮して今後も最小限で利用していきます。
この点はご了承ください。

2025年2月現在、MoProGuideで利用している短縮URLサービスはx.gdです。
posted by マーライオン at 15:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

J:COMテレビでのAMラジオ聴取方法

J:COMテレビのデータ放送で、AMラジオを聴くことが出来ます。

◆関東地方
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送の3局を、J:COMテレビ(地上10ch)で聴くことが出来ます。

◆近畿地方
MBSラジオを、J:COMテレビ(地上12ch)で聴くことが出来ます。

※福岡・北九州エリアでのサービスは終了しました。

◆聴取方法
1.テレビをJ:COMテレビに合わせる。
2.リモコンの「d」ボタンを押し、データ放送画面を表示させる。
3.データ放送画面の「AMラジオ放送を聴く」または「MBSラジオ」のアイコンを選択し、決定ボタンを押す。
4.「ラジオ選局」ボタンで放送局を切り換える(関東地方のみ)

◆聴取対象者
J:COMと契約していなくても、集合住宅の共聴設備もしくは電波障害対策でJ:COMを利用している場合には、お手持ちの地上デジタル放送対応テレビで聴くことが出来ます。
※J:COMテレビの視聴についてはこちらを参照してください。

詳細は、各局の案内ページでご確認ください。
J:COM
文化放送
MBSラジオ

※参考情報
なお、J:COMなどCATV各局は、FMラジオの再送信も実施しています。
再送信時には、本来の放送周波数とは異なる周波数を利用している場合もあります。
詳細は、お住まいの地域のCATV各社の公式サイト等でご確認ください。
J:COMの案内ページはこちらです。再送信対象局・周波数は地域により異なりますので、地域設定でお住まいの地域に合わせてください。

posted by マーライオン at 12:00| チャンネル別視聴案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月05日

Twitterアカウントの今後の運用について(2023.4.5追記)

当アカウントでの番組情報の投稿予約に利用していたTabtter(有料版)が、Twitter社の方針変更により利用できなくなりました。
現在、暫定的にTwitter公式の投稿予約機能を利用していますが、1ツイートずつ手作業で登録する必要があり、当アカウントの1日のツイート量に対応させるためにはかなりの作業時間が必要となっており、今後は対応できなくなる可能性が高いです。

他の投稿予約ツールも検討しましたが

1.動作が不安定
2.作業量がTwitter公式を利用するのと変わらない
3.5分に1ツイートしか出来ない
4.法人の商用利用が前提の価格設定で個人での負担は難しい

等の問題があり、現時点でも代替ツールは見つかっていません。
※1〜3は当アカウントの運用開始当初に利用していたツールですが、ここへ戻るのは無理だと当方で結論が出ています。

また、Twitter公式はツイートを読み込んだ際に最新ツイートに飛ぶ仕様のため、情報収集用として使用しているリストの過去に見た場所からの差分確認も難しく、メルマガ・ブログ用の情報収集にも重大な支障が出ている状態です。

このため、Twitter版番組情報自体を終了しメルマガ・ブログのみに戻ることも含めて検討中です。
結論を出すまでしばらくお時間を頂きますが、よろしくお願いいたします。

(2023年4月4日追記)YouTube動画の自動投稿に利用していたIFTTTも利用不可となりました。
こちらは代替措置は実施せず、YouTube動画の投稿は終了とさせていただきます。

また、APIを利用した投稿は無料で使えるAPI FREEプランでは4月末以降1日50ツイートに限定され、それ以上のツイートをする場合は月額100ドルのBasicプランが必須とのことなので、外部アプリによる投稿は諦め、Twitterの投稿予約機能を今後も暫く使用していきます。
※Twitterからの撤退は引き続き検討中です。

(2023年4月5日追記)IFTTTのTwitter連携は復活しましたので、YouTube動画の投稿は連携が使える限りは継続します。

MoProGuide
2023年1月23日
2023年4月 4日(追記)
2023年4月 5日(追記)
posted by マーライオン at 08:45| 総合案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする